名庭園を訪ねる その1

名庭園を訪ねる その1

~京都・東福寺本坊庭園~   

古今東西、名園と言われる庭園はあまたございまして、また、それらを解説した書籍やHPもまた、あまたございます。そんな中、今回庭園には素人であるにもかかわらず大胆にも「趣味は庭園巡り」と称している私が、当コラム担当として、庭園巡りをナビゲートさせて頂くことになりました。
と言う次第ですので、本連載には、私が苦手な花木に関係する話はほとんど出て参りません。また、神仙思想やら、亀石がどうした、といった蘊蓄話も、馬脚を現さないよう、最低限にしたいと思います。
では、そんな私がなぜ庭園巡りにはまってしまったのか、というと、昭和の大作庭家・重森三玲(18961975)の、とある作品とのかかわりがきっかけ、ということになります。
そこで、本連載は、その三玲の出世作である「東福寺本坊庭園(八相の庭)」からスタートさせて頂きたいと思います。よろしくお付き合いくださいませ。

 東福寺には、塔頭も含め、三玲が手掛けた庭が多くあるのですが、そのきっかけとなったのがこの本坊庭園(旧来は「方丈庭園・八相の庭」と言われていましたが、2014年に国の名勝に指定された際に、「本坊庭園」に改めたそうです)です。本庭園は方丈を囲む四つの庭からなりますが、「日本庭園」「枯山水」と言うには大胆でモダンな造形のこの庭園、作庭が1939年、昭和の時代だと聞くと、みなさまどのような感想を持たれるでしょうか?「枯山水というには新しい」と思われるか、はたまた「80年も前なのに、モダンな感覚だ」と思われるか、如何でしょうか??

三玲は「永遠のモダン」を唱えて作庭に取り組んだことで知られますが、そこでのモダンの意味は、常に現代性・同時代性を失わない、その造形精神にあったかと思います。ところで、東福寺以降の三玲の作庭は、「石を立てる」、その大胆で、時に荒々しいまでもの造形性が魅力となっていきます。その観点から見ると、本庭園の四つの庭の中でもっとも大規模な方丈正面、南庭での作法は、確かにその原点であるように思えます。ただ、本庭園には、それとは少し異なった魅力もあるように思います。

特に苔により市松模様を描き出した北庭は、とても分かりやすい形で伝統とモダンの融合を提示したことで、三玲の代表作として広く知られることになりましたが、ここでは強い造形性は影を潜めています。方丈の四周に庭を配すことは珍しいそうですが、廃材利用と言う制約はあったにせよ、ある意味「余白」に力まずに作庭したことが、通俗に堕しかねない、「市松」という際どいボキャブラリーを用いつつも、すがすがしい、まさに「永遠のモダン」な庭園デザインへの昇華に繋がったのかもしれません。

 〔基本情報〕
所在地:京都市東山区本町15丁目778
アクセス:JR・京阪電車「東福寺」駅 徒歩約10分、京阪電車「鳥羽街道」駅 徒歩約8分

見学:可

住まいのナビゲーター 
一級建築士 金山 眞人 

次回のナビコラムは
住まいのナビゲーター 小林 輝子さんの「暮らしを彩る庭からの恵み~庭の役割 その2」です。

これまでのナビコラムはこちらから!

 

#庭園

同じカテゴリの記事

窓のある暮らし

窓のある暮らし

住まいの必需品と言っても過言ではない建具についてのお話。今回は「窓」について書いてみたいと思います。木製建具が主流だった時代から変化し、屋外に面した窓には「サッシ」という名の、量産可能で品質・性能も安定した工業製品が普及しました。窓サッシの材質も...

建具のある暮らし ~古民家より~

建具のある暮らし ~古民家より~

住まいの必需品と言っても過言ではない建具についてのお話。建具とは、外部や内部の部屋などの仕切りに使用する可動する窓や戸、襖や障子などの総称で、建具のない住まいは滅多に目にすることはないでしょう。建具は外と内・部屋を仕切ることができます。プライベー...

規格住宅を知っていますか?

規格住宅を知っていますか?

今回は最近よく耳にする「規格住宅」についてお話ししたいと思います。「規格住宅」といっても、公的に定義されていないため、説明するのは大変難しいというのが正直なところです。『建築大辞典』には、「住宅を大量に建設し供給するために、一般的住要求に応じて何...

猫の額

猫の額

みなさま 失礼いたします。ナビゲーターの丸石と申します。狭い場所のことを指して、「猫の額ほどの・・」と言ったりします。ネットで「猫」と画像検索して彼らの顔をながめてみると、ふむふむ。。見る限り、そもそも「ひたい」という概念がなさそう。それ程、とる...

快適なリモートワークのためのインテリア

快適なリモートワークのためのインテリア

〜音を区切り集中しよう〜少し春の息吹も感じる様になってきましたが、未だコロナも猛威を奮っており、心配な日々ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?お子様がいらっしゃるご家庭では、休校やオンライン授業に再び切り替わり、ご家族ともにご自宅での時間が再び...

ペットと共に暮らす 水槽のある暮らし

ペットと共に暮らす 水槽のある暮らし

皆さんが住まいや暮らしに求めることはどんなことでしょう?「安心・安全」だったり、「安らぎ・癒し」など、求めることは多くあると思います。私にとっての住まいとは、毎日を共に過ごす家族と安らぎのある暮らしを得られることが重要なものとなっています。その暮...