規格住宅を知っていますか?

規格住宅を知っていますか?

今回は最近よく耳にする「規格住宅」についてお話ししたいと思います。

「規格住宅」といっても、公的に定義されていないため、説明するのは大変難しいというのが正直なところです。『建築大辞典』には、「住宅を大量に建設し供給するために、一般的住要求に応じて何種類かの標準の型を定め、それによって建設される住宅」とありますが、どんな家なのかイメージしにくいですよね。

一般的には、住宅メーカーや工務店などが用意した一定の仕様に従って建てられる住宅のことを「規格住宅」と呼ぶことが多いようです。

「規格」には、有名建築家・設計事務所がプロデュースしたデザイン性を重視したものもあれば、可能な限り最少化・標準化して低価格を追求しているもの、省エネ性能や耐震性能など住宅性能を重視したものなど様々です。
住まい手が何を求めるのかをある程度明確にして選んでいくことが大切です。
特に最近多いのは、間取り、デザイン、性能をいくつかのパターンから選択するシステムの注文住宅です。この「選ぶ」という作業が、依頼主の要望を満たし、満足感を高めることにもなっているようです。

では、「規格住宅」のメリットは何でしょうか。
工事期間が短い、価格が抑えられる、一定の品質・性能がある、などが挙げられます。
また、多くは間取り、外観、設備などを、決まったメニューの中から選んで組み立てていくシステムなので、完成形をイメージしやすく、完成した時とのイメージのギャップが少なくできるという点もメリットとして挙げられます。

工事をする側から見ると、基本となるプランを準備しておくことによって、打合せの時間や経費の削減が図れる上、建物の品質や性能を維持したまま、使用部材を規格化することにより、材料等のロスをなくし、さらに普及品を採用することで工程を少なくし、コスト削減に繋がるため、結果として価格を抑えて供給することができるようです。

以上のことが、教育費の負担が大きい子育て世代や、初めてマイホームを持とうという人にとって、人気の要因になっているのかもしれません。

では、デメリットは何でしょうか?
1つ目は、間取りに対する自由度が低いということです。「ご希望に合わせて〇タイプの間取りをご用意しています」と謳っている場合もありますが、その多くは、出入り口の位置や水回りの位置が異なるだけで、間取りそのもののバリエーションは少ないようです。
2つ目は、標準の間取りが「夫婦+子2人の(30代)4人家族」を想定したプランが多く、それ以外の家族構成には対応しきれない場合があります。
3つ目は、標準の間取りで建てられる土地が必要です。狭小地や特殊な形状の敷地には対応できない場合があります。

若い世代に人気の「規格住宅」は、その特徴とメリットとデメリットをしっかり理解した上で、希望する暮らしの実現が可能な場合には、具体的に検討してみるとよいでしょう。

住まいのナビゲーター
松本亜古

 

次回のナビコラムもお楽しみに

これまでのナビコラムはこちらから!

#新築

同じカテゴリの記事

窓のある暮らし

窓のある暮らし

住まいの必需品と言っても過言ではない建具についてのお話。今回は「窓」について書いてみたいと思います。木製建具が主流だった時代から変化し、屋外に面した窓には「サッシ」という名の、量産可能で品質・性能も安定した工業製品が普及しました。窓サッシの材質も...

建具のある暮らし ~古民家より~

建具のある暮らし ~古民家より~

住まいの必需品と言っても過言ではない建具についてのお話。建具とは、外部や内部の部屋などの仕切りに使用する可動する窓や戸、襖や障子などの総称で、建具のない住まいは滅多に目にすることはないでしょう。建具は外と内・部屋を仕切ることができます。プライベー...

猫の額

猫の額

みなさま 失礼いたします。ナビゲーターの丸石と申します。狭い場所のことを指して、「猫の額ほどの・・」と言ったりします。ネットで「猫」と画像検索して彼らの顔をながめてみると、ふむふむ。。見る限り、そもそも「ひたい」という概念がなさそう。それ程、とる...

快適なリモートワークのためのインテリア

快適なリモートワークのためのインテリア

〜音を区切り集中しよう〜少し春の息吹も感じる様になってきましたが、未だコロナも猛威を奮っており、心配な日々ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?お子様がいらっしゃるご家庭では、休校やオンライン授業に再び切り替わり、ご家族ともにご自宅での時間が再び...

ペットと共に暮らす 水槽のある暮らし

ペットと共に暮らす 水槽のある暮らし

皆さんが住まいや暮らしに求めることはどんなことでしょう?「安心・安全」だったり、「安らぎ・癒し」など、求めることは多くあると思います。私にとっての住まいとは、毎日を共に過ごす家族と安らぎのある暮らしを得られることが重要なものとなっています。その暮...

名庭園を訪ねる その6

名庭園を訪ねる その6

~黒石・金平成園(澤成園)~青森県では近年、「大石武学流」と呼ばれる庭園の評価が高まっており、文化財にも次々指定・登録されている様子です。金山も2019年に建築家協会の弘前大会が開かれた折に何庭か拝見しましたが、中でも、最近整備が完了して面目を一...