リフォームで暮らしを良くしてみませんか?
- 2019年2月16日
- セミナー
2月中旬になりました。
1年で一番寒い頃でしょうか?(来週から暖かくなるようですが…)
この時期になるとよく聞く、「家が寒い」という言葉。
日本の住まい(家)の室内温度は世界でも最低基準といいう記事もあり、 昔の住まいは無断熱といわれるぐらい、断熱性能のことを考えられていませんでした。
リフォームというと、
・設備機器が壊れたから
・なんとなく古くなってきたからそろそろかな
というきっかけの方が多いですが、
住まいを快適にしたい!という理由からリフォームを考えるのはいかがでしょうか?
本日行ったセミナーは
マンション住まいの方向けに「暮らしを変える!マンションリノベーション」と
戸建住まいの方向けに「初めての戸建てリフォーム」です。

マンションリノベーションセミナー講師は住まいのナビゲーターの村上氏

戸建リフォームセミナー講師は住まいのナビゲーターの山本氏
マンションと戸建ではリフォームの内容や工事の仕方は異なりますが、
暮らしをよくしたい!というきっかけや理由は変わらないはずです。
どちらのセミナーでも何のためにリフォームをするのかをしっかり考えて計画を立てることの大切さの説明がありました。
このセミナーの後にはリフォーム会社と匿名で相談できる機会もあります。
セミナーで聞いたことを実際に我が家におきかえて、どんなことがリフォームで出来るのか色々と質問されているのも印象的でした。

リフォーム相談会の様子
今年の10月に増税予定ですが、 リフォームに関しても増税負担を軽減させる施策が検討されいます。
また国としても、断熱性能やエコ住宅など住まいを良くするためのリフォームに関しては 様々な補助や制度もありますので、
ぜひ一度暮らしを良くするためにリフォームを考えてみるのはいかがでしょうか?
今月25日(月)は暮らしを良くする1つとして、照明で暮らし空間を考える見学会を開催します。
最新の住まい方を体感することも重要ですので、よかったら参加してみてください。
同じカテゴリの記事
盛況!リフォームセミナー&相談会
- 2023/02/20
- セミナー
住まいで使う様々な素材をご紹介
- 2023/01/21
- セミナー
セミナー動画はじめました!
- 2022/11/25
- セミナー
恒例の!リフォームセミナー&相談会
- 2021/12/03
- セミナー
本日開講!間取りのドリル
- 2020/11/21
- セミナー