セミナー動画はじめました!

セミナー動画はじめました!

住まいづくりナビセンターではお客さまのお話をじっくりお伺いし、一人ひとりに最適なサポートをご案内しています。
その中でこの度、新しいサポートサービスとして「セミナー動画」(無料)をはじめました。

住まいのナビゲーターとの初回無料相談(ナビゲーション)をご利用いただいた後、
もっと知りたいこと、興味のあることをご自宅などでご視聴いただくことができます。

当センターでは暮らしや住まいに関する様々なセミナーを開催していますが、
「このセミナーを受講したいけど、タイミングが合わずこの日は受けられない…」というお客さまもいらっしゃいます。
そこでそのようなお客さまの声にお応えし、今回どこでも!いつでも!視聴していただけるように動画を作成しました。
動画時間は1本各10分ほどなので、移動時間や家事の合間などの隙間時間にもご利用いただけますよ。

🏠 動画メニュー 🏠

インテリアで自分の思い描く暮らしを実現したい方、
新築やリフォームを検討中の方、
部屋のインテリアイメージにお悩みの方にオススメ!
①住まいのインテリア基礎講座 (全3回)
・「インテリアとは?」
・「インテリアを構成する要素」
・「ウィンドウトリートメントと照明」
  
新築を購入する方、
住宅ローンの借入を考えている方にオススメ!
②資金計画 (全1回)
・「お金を借りるその前にステップを踏んで考えよう!」

マンションのフルリフォームの前に…基本的なことを分かりやすく解説!
フルリフォームを考え始めた方にオススメ!
③マンションリフォーム基礎講座 (全4回)
「マンションリフォームを考えるにあたって」
・「マンションリフォームで知っておきたいこと」
・「リフォームの可能性をチェックしよう」
・「自分たちにふさわしいリフォームをするために」

新築・戸建を計画してこれから土地を探す方、
何を基準に土地を選べばいいのか分からない方、
自信をもって土地購入を進めたい方にオススメ!
④土地購入 (全2回)
・「土地情報の集め方、探し方」
・「土地のチェックポイント」

以上
(今後も追加で動画をアップ予定です♩)


ご視聴を希望の方は
お名前、電話番号、メールアドレス、視聴希望の動画タイトルまたは①~④の番号 を明記の上、コチラ(お問合せリンク)よりお申込みください。お申込みいただきましたら、当センターより動画のリンクをメールにてお送りいたします。

※ご視聴は、当センターの初回無料相談(ナビゲーション)をご利用した方が対象となります。ご相談をまだされていない方は、まず初回無料相談(ナビゲーション)で、あなたの希望する住まいや暮らしについてお話をお聞かせください。初回無料相談(ナビゲーション)の予約はコチラ☆

※建設住宅関連の方のご利用はご遠慮ください

同じカテゴリの記事

「2022年度 住まいのリフォームコンクール」受賞作品のパネルを展示!

「2022年度 住まいのリフォームコンクール」受賞作品のパネルを展示!

こんにちは!皆さまは【住まいのリフォームコンクール】って聞かれたことありますか?なんと1985年度(!)より毎年実施しているコンクールで、住まいとして優秀な住宅リフォームの事例について建築主(施主)・設計者・施工者を表彰し、住宅リフォームの促進とリフ...

「こども霞が関見学デー」に行ってきました!

こんにちは。毎日暑い日が続いていますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。今回のスタッフブログでは、8月4日(木)に出展しました文部科学省「令和4年度こども霞が関見学デー」の模様をレポートします。毎年夏休みに合わせて霞が関を中心に行われている催事で...

【お知らせ】冬期における給湯機器の故障予防対策等について

ここ東京にも雪が降るくらい、日本全国で寒い日が続いております。毎日温かいお風呂に浸かってゆっくりしたいですよね。そのために必要な住宅設備機器が給湯機器です。 給湯機器は、健康で快適な暮らしを実現するうえで欠かすことのできない住宅部品です。冬期は気温...

記事掲載*「スマートホーム」で実現する快適な住まい

日刊工業新聞10月8日の住宅特集に、亀井ナビゲーターが執筆したスマートホームについての記事が掲載されました。↓記事はコチラ日刊工業新聞 10月8日号_住宅特集これからの暮らしに、どこまで、どのように取り入れていくとよいのか、また、地球温暖化に対して、環境...

高齢期の住まいの相談窓口として紹介されました!

こんにちは、住まいづくりナビセンターの事務局スタッフからお知らせです。住まいづくりナビセンターでは、2020年度より社会状況に応じて、オンラインでのご相談やセミナーを実施しています。また、住まいのナビゲーター®はテレワークでご相談対応していますが、この...

ナビコラムが始まります

こんにちは!住まいづくりナビセンター事務局のスマ子です。GWも過ぎ、窓から見える木々が一段と青々としてきました。天気もよく外出したい気分にもなりますが、皆さん、今は辛抱です。もう少し一緒に頑張りましょう!!住まいづくりナビセンターは現在、臨時休館中に...