特別イベント リフォーム・相続・住み替え 住まいのこと まとめて相談!

特別イベント リフォーム・相続・住み替え 住まいのこと まとめて相談!

今回のスタッフブログは、11月19日(土)に開催した特別イベント 令和4年度 国土交通省補助事業
「リフォーム・相続・住み替え 住まいのこと まとめて相談!」オンラインセミナー&相談会
 
の模様をレポートします。

今回も昨年に引き続き、オンラインにてセミナー&相談会を開催致しました。
参加予約された皆さまには、オンラインの参加および操作方法のご案内を事前にお送りすると共に、当日のお問合せにも事務局を始めとしたスタッフ全員でサポートすることで、スムーズにご参加いただくことができました。
また、今年は北は北海道、南は九州と広い範囲からのご参加があり、気軽にどこからでも参加できるオンラインのメリットが活かされたイベントとなりました。

オンラインセミナーは、講師に、リフォームを中心にテレビ、雑誌など多数のメディアで広く活躍されている一級建築士事務所 OfficeYuu代表の尾間 紫氏 をお招きしました。
尾間氏には「長く快適に暮らすためのリフォームのポイント」と題し、住まいの維持管理、性能向上、暮らしに合わせた間取りなど、健康で安心して幸せに暮らすためのリフォームのポイントについてお話しいただきました。
また、セミナー後半には、イベントの後援を頂いている《独立行政法人 住宅金融支援機構》の髙木 俊武氏よりグリーンリフォームローンについて、
《公益財団法人 住宅リフォーム・紛争処理支援センター》の岡田 愛美氏より、今年10月に対象が拡大された同センターが対応する専門家相談と紛争処理について、また最近増えている悪質なリフォーム事業者についての注意点など、最新の情報をお伝えいただきました。

一方、オンライン相談会では、初めに総合相談員/住まいのナビゲーターが、相談者の相談内容をお伺いしながら、相談内容に適した専門相談へと導いていきます。専門相談は、弁護士、司法書士、宅地建物取引士、税理士、一級FP技能士、一級建築士の方々にご担当いただき、住まいやリフォームに関わる多様な相談に応じていただきました。

相談内容をヒアリングする総合相談員/住まいのナビゲーター

相談に応じる専門相談の先生/宅地建物取引士

参加された皆さまからは、必要な複数の専門家の方に一度に相談ができたことで、「今後の計画の方向性がはっきりしました」、「専門家の先生に分かりやすく話をしてもらえて参考になりました」などのコメントをいただくことができました。

今回の開催を通じて、2年前から始まったコロナ禍の外出自粛やリモートワークにより身近になったオンラインに、ご参加の皆さまがだいぶ慣れてきていらっしゃると感じました。遠方の方や外出が難しい方など、今後もオンラインで気軽にご参加いただけたら幸いです。

また、今の時代、情報を集めるだけであれば、インターネットやSNSの普及により、そう難しいことではなくなりましたが、専門家の方々に相談することで、自らが抱えている課題に対して、自分に合った的確な情報を得ることができます。
「相談」というと構えてしまう方も多いのですが、質問がまとまっていなくても、気になるところ、ちょっと聞きたいところなどを専門家とお話しすることで、頭の整理にもなりますのでご活用いただければと思います。
住まいづくりナビセンターでは、「ナビゲーション」や「専門家相談」などの個別相談、およびセミナーや講座などのイベント、いずれも「来館」でも「オンライン」でも、ご参加いただくことが可能です。

一人おひとりに最適なサポートを行っておりますので、どうぞお気軽にご相談ください♩

相談予約はコチラから!

#オンラインセミナー#オンライン相談#リフォーム#専門相談

同じカテゴリの記事

パナソニック ショウルーム 東京で見学会を開催!

パナソニック ショウルーム 東京で見学会を開催!

こんにちは!9月に入り、時折、秋の気配を漂わせた心地よい風を感じるようになってきましたね。今日は9月12日に開催しました パナソニック ショウルーム 東京 見学会の様子をレポートします。東京 汐留にあります パナソニック ショウルーム 東京 は、住まいの設...

LIXILショールームで住まいの最新設備を見学!

LIXILショールームで住まいの最新設備を見学!

こんにちは!今日は8月29日(火)に行った「キッチンや浴室を見てみよう!LIXILショールーム東京 見学会」の様子をレポートします。LIXILショールームは全国にたくさんありますが、中でもLIXILショールーム東京は、住まいの最新設備が見られる首都圏最大級のショールー...

「こども霞が関見学デー」に出展しました!

「こども霞が関見学デー」に出展しました!

こんにちは!今日は、8月2日・3日に出展した「こども霞が関見学デー」の様子をレポートします。今年も、土曜学習応援団として「こども霞が関見学デー」に出展しました!(昨年度の様子はこちら)こども霞が関見学デーは、2023年度は28の府省庁等が参加しており、子ど...

インテリアイメージを膨らませるヒント

インテリアイメージを膨らませるヒント

こんにちは!毎日暑い日が続いていますね。そんな日は駅に近いショールームで住まいのインテリアイメージを膨らませてみるのはいかがでしょう?ということで、7月25日(火)に、品川駅から徒歩5分、JRの改札からデッキでつながったビルにあるサンゲツ品川ショールーム...

住宅展示場の見学のコツ!-ハウジングギャラリー江戸川-

住宅展示場の見学のコツ!-ハウジングギャラリー江戸川-

こんにちは。今日は7月22日(土)に行った「比べてみよう!初めての住宅展示場見学会」の様子をレポートします。7月になり、東京は連日の猛暑。外はうだるような暑さですが、モデルハウスの中は冷房がしっかり効いて、快適に見学できました♪さて、今回の見学会は、東京...

「2022年度 住まいのリフォームコンクール」受賞作品のパネルを展示!

「2022年度 住まいのリフォームコンクール」受賞作品のパネルを展示!

こんにちは!皆さまは【住まいのリフォームコンクール】って聞かれたことありますか?なんと1985年度(!)より毎年実施しているコンクールで、住まいとして優秀な住宅リフォームの事例について建築主(施主)・設計者・施工者を表彰し、住宅リフォームの促進とリフ...