2021年最後のイベント!収納ショールーム見学会

2021年最後のイベント!収納ショールーム見学会

こんにちは!
住まいづくりナビセンターで先日、「収納ショールームの見学会」を開催しました!
その模様をここで少しお伝えします。

この日は朝から雨。2か所のショールームを巡るため天気が心配でしたが、お昼前からは太陽も見えだし天気にも恵まれた日となりました。

「収納ショールーム見学会」はまず最初にセミナーを聞き、収納についての基本の知識を頭に入れ、その後2か所のショールームを案内を聞きながら見学するイベントです。

それでは早速この日の様子をご紹介します。
まずは1か所目の見学先であるスガツネ工業 東京ショールームへ集合し、住まいのナビゲーターである松本亜古氏によるセミナー「快適な収納計画を考えよう!」からスタート!


使いやすい収納にするための基本についてや、セミナー後に回るショールームの見学のポイントなどのお話が聞けます。

セミナーが終わると、「スガツネ工業 東京ショールーム」の見学が始まります。
今回はスガツネ工業の佐藤さんにご案内いただきました。
各階にわたる家具や建具金物などの展示品を見ることができ、参加者は実際に展示品の収納家具の取っ手を引っ張って開き方を確認したり、スペースを生かすために工夫された家具に驚いたり、、、
有意義な時間を過ごせた、普段は考えることのない金具のことが分かって面白かったというお声をいただきました。

こんな可愛い取っ手を見つけて 癒されていました♪

続いて2か所目の見学先は「ギャラリー収納 銀座」へ!(みんなで電車で移動します♪)
本日は支店長の大谷さんからシステム家具についてご案内いただきながら回りました。

家具で部屋を仕切るお話や、収納と飾り棚についてのバランスのお話など実際に部屋を作っていく上で参考になるお話が沢山聞けました。これからの家づくりのためのイメージ作りに勉強になったと参加者にも好評でした。


次回の同イベントは来年3月開催を予定しています。
開催情報はセミナー・見学会予約ページへ詳細決まり次第更新しますので、
気になられた方は細目にチェック!していただければと思います。ご予約をお待ちしております。

#インテリア#リフォーム#収納

同じカテゴリの記事

盛況!リフォームセミナー&相談会

盛況!リフォームセミナー&相談会

こんにちは!二十四節気では、昨日2月19日は「雨水」。雪から雨に変わる頃、という意味だそうで、春の気配が感じられる季節になりました。さて、本日は2月18日(土)に行った【リフォームセミナー&相談会】の様子をレポートします。【リフォームセミナー&相談会】...

「こども霞が関見学デー」に行ってきました!

こんにちは。毎日暑い日が続いていますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。今回のスタッフブログでは、8月4日(木)に出展しました文部科学省「令和4年度こども霞が関見学デー」の模様をレポートします。毎年夏休みに合わせて霞が関を中心に行われている催事で...

テレワーク空間を充実させるヒント

テレワーク空間を充実させるヒント

~収納ショールームに行ってきました~こんにちは!住まいづくりナビセンター事務局のスマ子です。今年は梅雨入りが早いようで、関東もそろそろでしょうか。空は毎日どんよりしていますね(>_<)そんな天気も気になる中、昨年9月以来の『収納ショールーム見学会...

秋の気持ち良い日に 建替えorリフォームセミナー

秋の気持ち良い日に 建替えorリフォームセミナー

こんにちは 今日は暖かな日ですね。最近は外出することに警戒してしまうことがありますが、住まいづくりナビセンター(晴海トリトンスクエア)周辺の色々な木々は、少しずつ紅葉🍁が始まり季節の移り変わりを感じられます。本日住まいづくりナビセンターにご来館いた...

聞いてみよう!設計事務所とリフォーム

設計事務所との住まいづくりなかなか梅雨が明けませんが、皆様いかがお過ごしでいらっしゃいますか?本日は、住まいづくりナビセンター独自の企画「聞いてみよう!設計事務所とリフォーム」のセミナーを会場&オンライン併用で開催しました。設計事務所の住まいづく...

初オンライン開催!! 地域工務店の家づくりセミナー

初オンライン開催!! 地域工務店の家づくりセミナー

こんにちは。4月と5月は臨時休館となっていたため、久しぶりのイベント開催報告です✨いつもはお客様にご来館いただき、対面相談やセミナーなどを行っていますが、新型コロナウイルス感染症対策のため、初めてオンライン開催のセミナーを行いました。…とは言え、住ま...