新大久保に新しくオープンした住宅展示場

新大久保に新しくオープンした住宅展示場

こんにちは 5月の最終週末いかがお過ごしでしょうか?

今日の暑さ”(-“”-)”
まだ5月なんですよね・・。
ゴールデンウィークが随分前のことのようです。

今日は今年1月にオープンした新大久保駅からすぐの
ハウジングステージ新宿にて「比べてみよう! 初めての住宅展示場」を開催しました。

JRの線路もすぐ近くで、電車からも展示場の様子が見えるのではないでしょうか。

線路のそばなので、JR山手線や西武新宿線の車窓からも展示場が見えます

「比べてみよう!初めての住宅展示場」はただモデルハウスを見学するのではなく、
見学前に住まいのナビゲーターが効果的な見学のかポイントをお伝えします。

講師は住まいのナビゲーター 松本亜古氏

多くの方にご参加いただきました


1月オープンの展示場なので、どのモデルハウスも最新です!

まだ建設途中のモデルハウスもあり、まだまだ増えます

住まいのイメージはみなさん持たれていますか?
住宅展示場は規模も大きく華美な作りにはなっていますが、
空間のイメージや自分の好き嫌い、採用したいアイディアなど家づくりのヒントがたくさんあります。

最新のモデルハウスを見学することで、参加者の方々も
採用したいアイディア、家族での嗜好の擦り合わせなどが出来て
とても良かったと喜んで帰宅される姿が印象的でした。

次回はの住宅展示場見学会は7月に「錦糸町住宅公園」で開催します。
暑い季節ですが、皆様のご参加をおまちしております!

 

余談・・・。
新大久保駅すっごい人ですね。
展示場の近くにもチーズドッグの韓国グルメやタピオカドリンク店が沢山ありましたが、
今日の暑さと人の多さで、横目に見て帰社しました。
次回ハウジングステージ新宿で開催の際には、新大久保も楽しんでみたいスタッフ一同でした。
(もちろんお仕事しっかりしますよ!)

同じカテゴリの記事

盛況!リフォームセミナー&相談会

盛況!リフォームセミナー&相談会

こんにちは!二十四節気では、昨日2月19日は「雨水」。雪から雨に変わる頃、という意味だそうで、春の気配が感じられる季節になりました。さて、本日は2月18日(土)に行った【リフォームセミナー&相談会】の様子をレポートします。【リフォームセミナー&相談会】...

「こども霞が関見学デー」に行ってきました!

こんにちは。毎日暑い日が続いていますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。今回のスタッフブログでは、8月4日(木)に出展しました文部科学省「令和4年度こども霞が関見学デー」の模様をレポートします。毎年夏休みに合わせて霞が関を中心に行われている催事で...

いつかは住宅展示場に!

いつかは住宅展示場に!

皆さんは住宅展示場に行ったことはありますか?家づくりを考えたらまずは行ってみたいと思う場所だと思いますが、展示場のモデルハウスって大きくて立派な家ばかり!気軽に入っていいのかな?営業されて大変にならないかな?計画はまだ先だけど見てもいいのかな?な...

2021年最後のイベント!収納ショールーム見学会

2021年最後のイベント!収納ショールーム見学会

こんにちは!住まいづくりナビセンターで先日、「収納ショールームの見学会」を開催しました!その模様をここで少しお伝えします。この日は朝から雨。2か所のショールームを巡るため天気が心配でしたが、お昼前からは太陽も見えだし天気にも恵まれた日となりました。...

新しい生活様式の住まいを見に行こう!

新しい生活様式の住まいを見に行こう!

コロナ禍の生活が始まって1年以上経ちました。みなさんの生活スタイルにはどのぐらい変化がありましたか?ステイホーム、在宅勤務・学習、デリバリー食事など自宅での過ごし時間が多い中で自宅をもっと快適にしたい!と住まいづくりを考え始める方も多いですね。と...

テレワーク空間を充実させるヒント

テレワーク空間を充実させるヒント

~収納ショールームに行ってきました~こんにちは!住まいづくりナビセンター事務局のスマ子です。今年は梅雨入りが早いようで、関東もそろそろでしょうか。空は毎日どんよりしていますね(>_<)そんな天気も気になる中、昨年9月以来の『収納ショールーム見学会...