上手な壁紙選びのポイント、お教えします!

上手な壁紙選びのポイント、お教えします!

こんにちは。
2月22日(火)ネコの日、住まいづくりナビセンターでは、ショールームde壁紙コーディネート体験のイベントを開催しました!


場所はサンゲツ品川ショールーム。品川駅からもアクセスが良い場所です。
壁紙の種類も豊富で、誰もが理想の壁紙に出会えるようなそんなショールームになっています。

見学会は住まいのナビゲーターの”亀井真理氏”によるミニセミナー「内装材の選び方とコーディネート」からスタート!

まずはミニセミナー♩


セミナーの後はサンゲツスタッフの方のご案内でショールームを見学。
カフェ風にしたいとの要望で木目調やコンクリート調を選ばれる方も多いんですと人気柄の紹介があったり、電気を消すと見え方の変わる壁紙、有名ブランドの壁紙などなど…様々な壁紙のお話を聞きながら見学することができました。

スポーツカーブラントのランボルギーニの壁紙もあったり…

イメージがふくらんだところで、壁紙を実際に自身で選んでいきました。

様々な種類の壁紙を目にすると何を選べば良いのか分からなくなってしまいそうですが、
住まいのナビゲーターからのアドバイスもあるので安心です。

アドバイスを聞きながら壁紙を選んでいます。

キッチン用に汚れても拭き掃除がしやすいものや汚れ防止機能のある壁紙を探す方、天井が低いので室内全体を白くしたいなど、みなさん体験とは言えど、実際の空間でどうなるかなと考えて選んでいらっしゃいました。

カタログを見ながら選ばれる方もいらっしゃいました。

リアルスケールな空間で壁紙の使用イメージが沸きます。

壁紙選びが終わると次はショールームのスタッフの方より、選んだ壁紙について講評を頂きました。
その壁紙のメリットやデメリット、向いている部屋はどこなのかなどを踏まえたアドバイスも聞くことができます。
また自分の選んだ壁紙だけでなく、参加者全員へのアドバイスをそれぞれ聞くことができるので、今後の住まいの壁紙選びにも参考になりますね。

参加者一組ずつ講評いただきます。

こちらの見学会は人気のイベントとなっています。
開催日はまだ未定ですが、来年度も同イベントを開催予定ですので気になる方は是非HPにて開催情報をチェックしてください♩

同じカテゴリの記事

しまうものから収納を考える!収納ショールーム見学会

しまうものから収納を考える!収納ショールーム見学会

こんにちは。今日は5月23日に行った収納ショールーム見学会の様子をお知らせします。「収納」住まいの中で最も気になる点の一つではないでしょうか。ついつい物が増えていき、クローゼットには収納できなくなり、暮らしのスペースに物が溢れてくる・・・そうならない...

住宅展示場見学会に行ってきました!-ハウジングステージ新宿-

住宅展示場見学会に行ってきました!-ハウジングステージ新宿-

こんにちは。 今日は、5月20日に行った「比べてみよう!初めての住宅展示場見学会」の模様をお伝えします。今回の住宅展示場見学会の場所は"ハウジングステージ新宿"。JR山手線「新大久保駅」より徒歩2分という好立地な場所にあります。新大久保は有名なコリアンタウ...

パナソニック ショウルーム 東京 へ行ってきました!

パナソニック ショウルーム 東京 へ行ってきました!

こんにちは。3月に入り、今にも桜が咲きそうな暖かい日が続いていますね。毎年、花粉症の方には大変な季節だと思いますが、 やはり春の訪れを感じられるのは嬉しいものです。さて、先日3月7日(火)に、東京・汐留にて行われました「パナソニック ショウルーム 東...

住宅展示場に行ってきました!

住宅展示場に行ってきました!

こんにちは!今日は、2月11日(土)に行った「比べてみよう!初めての住宅展示場見学会」の様子をレポートします。見学会の前日は東京でも雪が降って、交通機関の心配などをしていましたが、当日は雲ひとつないお天気に恵まれました!さて、住宅展示場って、行かれた...

壁紙選びを体験

壁紙選びを体験

こんにちは。強烈な寒波が来て、日本全体が凍えるような寒さでしたね。住まいづくりナビセンターがある東京・晴海では、雪こそ降りませんでしたが、とても冷たい強風が吹いていました。 さて、先日1月24日(火)に、「ショールーム de 壁紙コーディネート」と...

いつかは住宅展示場に!

いつかは住宅展示場に!

皆さんは住宅展示場に行ったことはありますか?家づくりを考えたらまずは行ってみたいと思う場所だと思いますが、展示場のモデルハウスって大きくて立派な家ばかり!気軽に入っていいのかな?営業されて大変にならないかな?計画はまだ先だけど見てもいいのかな?な...