盛況!リフォームセミナー&相談会

盛況!リフォームセミナー&相談会

こんにちは!

二十四節気では、昨日2月19日は「雨水」。雪から雨に変わる頃、という意味だそうで、春の気配が感じられる季節になりました。

さて、本日は2月18日(土)に行った【リフォームセミナー&相談会】の様子をレポートします。

【リフォームセミナー&相談会】は、2部構成になっています。

まずは、「セミナー」から開始。
「マンションリフォームの”基本”」について、住まいのナビゲーターの亀井真理氏から
「初めての戸建リフォーム」について、住まいのナビゲーターの小林輝子氏から、
リフォームの進め方や気を付けたいポイントについてお伝えしました。

マンションリフォームについて講演(亀井ナビゲーター)

戸建リフォームについて講演(小林ナビゲーター)。お客様も熱心に聴講されていました。

セミナー終了後は「リフォーム相談会」です。
リフォーム会社4社の中から相談される会社をお客様にお選びいただき、お困りのことや費用感などをご相談されていました。中には、4社全社にご相談されたお客様もいらっしゃいました。

相談会にご協力いただいたリフォーム会社
・住友林業ホームテック ・東京ガスリノベーション ・パナソニックリフォーム ・ミサワリフォーム

リフォーム相談会の様子。熱心に質問をされていました。

リフォームを計画していても、いざリフォーム会社に相談してみるのは、少し勇気がいるものですよね。

住まいづくりナビセンターが行うリフォーム相談会は、無料・匿名でリフォーム会社に相談できるので、ちょっと話を聞いてみたい、という方に最適ではないでしょうか。

リフォーム相談会は、年に4回行っており、次回は2023年6月に開催予定です。
リフォームを計画されている方、ぜひお気軽に参加してみてくださいね。

住まいづくりナビセンターでは、住まいづくりに関する様々なセミナーやイベントを開催しています。また、住まいのナビゲーターによる個別相談(オンライン可)も随時行っていますので、ぜひご利用ください。

・セミナー・イベントのご予約はこちら
・住まいのナビゲーターによる個別相談のご予約はこちら

#リフォーム#相談会

同じカテゴリの記事

「こども霞が関見学デー」に出展しました!

「こども霞が関見学デー」に出展しました!

こんにちは!今日は、8月2日・3日に出展した「こども霞が関見学デー」の様子をレポートします。今年も、土曜学習応援団として「こども霞が関見学デー」に出展しました!(昨年度の様子はこちら)こども霞が関見学デーは、2023年度は28の府省庁等が参加しており、子ど...

「こども霞が関見学デー」に行ってきました!

こんにちは。毎日暑い日が続いていますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。今回のスタッフブログでは、8月4日(木)に出展しました文部科学省「令和4年度こども霞が関見学デー」の模様をレポートします。毎年夏休みに合わせて霞が関を中心に行われている催事で...

2021年最後のイベント!収納ショールーム見学会

2021年最後のイベント!収納ショールーム見学会

こんにちは!住まいづくりナビセンターで先日、「収納ショールームの見学会」を開催しました!その模様をここで少しお伝えします。この日は朝から雨。2か所のショールームを巡るため天気が心配でしたが、お昼前からは太陽も見えだし天気にも恵まれた日となりました。...

テレワーク空間を充実させるヒント

テレワーク空間を充実させるヒント

~収納ショールームに行ってきました~こんにちは!住まいづくりナビセンター事務局のスマ子です。今年は梅雨入りが早いようで、関東もそろそろでしょうか。空は毎日どんよりしていますね(>_<)そんな天気も気になる中、昨年9月以来の『収納ショールーム見学会...

秋の気持ち良い日に 建替えorリフォームセミナー

秋の気持ち良い日に 建替えorリフォームセミナー

こんにちは 今日は暖かな日ですね。最近は外出することに警戒してしまうことがありますが、住まいづくりナビセンター(晴海トリトンスクエア)周辺の色々な木々は、少しずつ紅葉🍁が始まり季節の移り変わりを感じられます。本日住まいづくりナビセンターにご来館いた...

聞いてみよう!設計事務所とリフォーム

設計事務所との住まいづくりなかなか梅雨が明けませんが、皆様いかがお過ごしでいらっしゃいますか?本日は、住まいづくりナビセンター独自の企画「聞いてみよう!設計事務所とリフォーム」のセミナーを会場&オンライン併用で開催しました。設計事務所の住まいづく...