照明計画も忘れずに♪
南岸低気圧が猛威を振るい、寒い日が続いていますね。
明日も雪の予報が出ていて心配です…。
さて、本日は汐留にありますパナソニックリビングショウルーム東京で「照明」にポイントを絞った見学会を実施しました。
パナソニックのショールームは照明がメインのフロア・住宅設備機器がメインのフロアがあります。今回のテーマは「照明」という事で、最新の照明器具を見て頂いたり、様々なテイストの照明空間を体感して頂く内容となっています。
見学の前に、まずはミニセミナー「照明計画について」というテーマで、住まいのナビゲーター/一級建築士の田中哉子さんにお話頂きました。
計画の初期段階から、どのようなお部屋にしたいのか、目的・用途に照らし合わせて照明の計画を行っていくと、あなたの希望にグッと近づくと思います。まずはどのような雰囲気にしたいのかイメージしてみる事から始めると良いかもしれません。新築の場合は比較的思うように作りこむことができますが、リフォームの場合は注意が必要です。ダウンライトや壁に埋め込むようなタイプの照明器具ですと、一度壁を壊さないと設置できない…!なんて事もありますから、事前の打ち合わせで確認することが必要です。
さて、セミナーのあとはショールーム内の見学です!

パナソニックさんのショールームには数種類のシュミレーションルームがあり、この照明を○灯点けるとこんな雰囲気!というのが体感できるのです。
同じ照明器具でも使われている材質や点灯する方向によって雰囲気も変わりますし、体感する人によって個人差がありますから、感じ方が違いますよね。ご自宅に採用する前に雰囲気を確認できますし、最新の照明スタイルも知る事ができますので、ぜひ一度足をお運び頂けると良いかと思います。
寒い季節、おうちの中を暖かい雰囲気の照明にして、ほっこりするのも良いですね。
同じカテゴリの記事
「こども霞が関見学デー」に出展しました!
- 2023/08/04
- イベント
盛況!リフォームセミナー&相談会
- 2023/02/20
- イベント
「こども霞が関見学デー」に行ってきました!
- 2022/08/05
- イベント
2021年最後のイベント!収納ショールーム見学会
- 2021/12/19
- イベント
テレワーク空間を充実させるヒント
- 2021/05/18
- イベント