LED照明で生活シーンを鮮やかに

LED照明で生活シーンを鮮やかに

 

平昌オリンピックも閉幕しましたが、
選手のみなさんからたくさんの感動をもらいましたね。

そして開会式・閉会式でたくさんのLED効果を使った演出がされていました。

 

今日は住まいにおけるLEDを体感しに
汐留にある、パナソニック リビングショウルーム 東京にて
照明の見学会を行いました。

LED照明ってみなさんはどのぐらいご存知ですか?

LEDって省エネルギーで長寿命なんでしょ?!
ぐらいにしか思っていないかもしれませんが
LEDは奥が深いんです!

 

まず照明で言われているLEDとは
LED電球やLED照明器具のことで、
様々な種類や特徴、そして設置方法や効果があるんです。

見学会ではまず、住まいナビゲーター(一級建築士)が
照明の基礎知識をお伝えし、
それをふまえて、最新の照明をショウルームで体感して頂きます!

約15分のミニセミナーで照明ついて知って頂きます

照明は推奨する明るさ(ルーメン)や照度(ルクス)はあるのですが
人によって、生活スタイルや感じ方が違うので
個人で確認しなくてはいけない大事なポイントなんです。

 

パナソニック リビングショウルーム 東京には照明を体感できる
あかりシミュレーションルームがいくつもあります。
リアルサイズなLDK、寝室にて
生活シーンに合わせた照明器具やLED照明の効果を体感して頂きながら
お好みの照明計画を体感して頂きます。

シミュレーションルームには家具もあるので、生活シーンに近い形で、あかりを体感できます

参加された方々は、LED照明の種類の多さや効果の違いを体感しながら、
今ある照明設備で出来る事、新築やリフォームの際に出来る事を
質問されていました。

照明計画は器具を変えるだけ・電球を変えるだけでできることもたくさんあり、
直ぐにでも変えたい!とのお声もありました。

 

壁紙や家具はこだわるのに、照明はなんとなく提案されたものを付けていませんか?
照明によって、見え方感じ方は大きく変わるのです。

LED照明は日々進化して、価格も数年前に比べると
お手頃になってきました。

住まいの中で照明は欠かせないものです。
ちょっと変えただけでも、生活シーンが鮮やかになります。
気持ちよく過ごす空間として、見直してみませんか!?

 

同じカテゴリの記事

「こども霞が関見学デー」に出展しました!

「こども霞が関見学デー」に出展しました!

こんにちは!今日は、8月2日・3日に出展した「こども霞が関見学デー」の様子をレポートします。今年も、土曜学習応援団として「こども霞が関見学デー」に出展しました!(昨年度の様子はこちら)こども霞が関見学デーは、2023年度は28の府省庁等が参加しており、子ど...

盛況!リフォームセミナー&相談会

盛況!リフォームセミナー&相談会

こんにちは!二十四節気では、昨日2月19日は「雨水」。雪から雨に変わる頃、という意味だそうで、春の気配が感じられる季節になりました。さて、本日は2月18日(土)に行った【リフォームセミナー&相談会】の様子をレポートします。【リフォームセミナー&相談会】...

「こども霞が関見学デー」に行ってきました!

こんにちは。毎日暑い日が続いていますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。今回のスタッフブログでは、8月4日(木)に出展しました文部科学省「令和4年度こども霞が関見学デー」の模様をレポートします。毎年夏休みに合わせて霞が関を中心に行われている催事で...

2021年最後のイベント!収納ショールーム見学会

2021年最後のイベント!収納ショールーム見学会

こんにちは!住まいづくりナビセンターで先日、「収納ショールームの見学会」を開催しました!その模様をここで少しお伝えします。この日は朝から雨。2か所のショールームを巡るため天気が心配でしたが、お昼前からは太陽も見えだし天気にも恵まれた日となりました。...

テレワーク空間を充実させるヒント

テレワーク空間を充実させるヒント

~収納ショールームに行ってきました~こんにちは!住まいづくりナビセンター事務局のスマ子です。今年は梅雨入りが早いようで、関東もそろそろでしょうか。空は毎日どんよりしていますね(>_<)そんな天気も気になる中、昨年9月以来の『収納ショールーム見学会...

秋の気持ち良い日に 建替えorリフォームセミナー

秋の気持ち良い日に 建替えorリフォームセミナー

こんにちは 今日は暖かな日ですね。最近は外出することに警戒してしまうことがありますが、住まいづくりナビセンター(晴海トリトンスクエア)周辺の色々な木々は、少しずつ紅葉🍁が始まり季節の移り変わりを感じられます。本日住まいづくりナビセンターにご来館いた...