晴海はたくさんのイベント開催中!

晴海はたくさんのイベント開催中!

 

10月の最後の週末。
街では色々なところでハロウィンイベントが開催されていますが、
晴海でもたくさんのイベントが開催されています。

 

さて本日、住まいづくりナビセンターでは、
「聞いてみよう!設計事務所の住まいづくり」セミナーを開催しました。

住宅メーカー・工務店・設計事務所って何が違うの?
設計事務所ってどんなところ?
どんなことが設計事務所は出来るの? etc.
「設計事務所」って聞いたことはあるけれど、よくわからない方も多いと思います。

今回のセミナーは、一級建築士の資格を持つ副島健介氏を講師に迎え、
さらに一級建築士事務所を主宰している、2名の設計事務所の方も加わって、
座談会形式のアットホームな形で進められました。

3名の一級建築士の方が質問にお答えくださいます。

参加者の皆さまはそれぞれ計画や状況が異なっていらっしゃいますが、
住まいづくりに抱いている疑問や不安点は共通なことも多く、 積極的に幅広く質問されていらっしゃいました。

今回のセミナーに参加されて、少しでも「設計事務所」を身近に感じて頂くと共に、
これからの住まいづくりの一助になれば嬉しいです。

 

 

そして!

住まいづくりナビセンターのある晴海トリトンスクエアでは、
『フラワーカーペット晴海2016』も開催されています。
今日の午前中から地域住民の方々が時間をかけてフラワーカーペットを制作されました。
ぜひ完成した作品を見に来てください。

みなさん真剣です。完成作品にご期待を

また明日(30日)晴海トリトンスクエアでは第19回中央区産業文化展(へそ展)、さらに
?中央区全体では中央区まるごとミュージアムが開催されます。
明日限定の無料バスや船が運行されますので、晴海へのアクセスも便利ですよ!

 

もちろん住まいづくりナビセンターでは、11時から無料の初回相談(ナビゲーション)が可能です。
住まいづくりに関して、公正中立な立場から住まいづくりのプロに相談することができますのでご利用ください。  
※当日予約が可能です。お電話やメールでの事前予約をオススメします。

明日の予定がまだ決まってない方は、
ぜひ 晴海にてお待ちしております!

 

同じカテゴリの記事

盛況!リフォームセミナー&相談会

盛況!リフォームセミナー&相談会

こんにちは!二十四節気では、昨日2月19日は「雨水」。雪から雨に変わる頃、という意味だそうで、春の気配が感じられる季節になりました。さて、本日は2月18日(土)に行った【リフォームセミナー&相談会】の様子をレポートします。【リフォームセミナー&相談会】...

「こども霞が関見学デー」に行ってきました!

こんにちは。毎日暑い日が続いていますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。今回のスタッフブログでは、8月4日(木)に出展しました文部科学省「令和4年度こども霞が関見学デー」の模様をレポートします。毎年夏休みに合わせて霞が関を中心に行われている催事で...

いつかは住宅展示場に!

いつかは住宅展示場に!

皆さんは住宅展示場に行ったことはありますか?家づくりを考えたらまずは行ってみたいと思う場所だと思いますが、展示場のモデルハウスって大きくて立派な家ばかり!気軽に入っていいのかな?営業されて大変にならないかな?計画はまだ先だけど見てもいいのかな?な...

2021年最後のイベント!収納ショールーム見学会

2021年最後のイベント!収納ショールーム見学会

こんにちは!住まいづくりナビセンターで先日、「収納ショールームの見学会」を開催しました!その模様をここで少しお伝えします。この日は朝から雨。2か所のショールームを巡るため天気が心配でしたが、お昼前からは太陽も見えだし天気にも恵まれた日となりました。...

新しい生活様式の住まいを見に行こう!

新しい生活様式の住まいを見に行こう!

コロナ禍の生活が始まって1年以上経ちました。みなさんの生活スタイルにはどのぐらい変化がありましたか?ステイホーム、在宅勤務・学習、デリバリー食事など自宅での過ごし時間が多い中で自宅をもっと快適にしたい!と住まいづくりを考え始める方も多いですね。と...

テレワーク空間を充実させるヒント

テレワーク空間を充実させるヒント

~収納ショールームに行ってきました~こんにちは!住まいづくりナビセンター事務局のスマ子です。今年は梅雨入りが早いようで、関東もそろそろでしょうか。空は毎日どんよりしていますね(>_<)そんな天気も気になる中、昨年9月以来の『収納ショールーム見学会...