我が家は安心・安全な場所になっていますか?
先週は酷暑で、「家の中でも熱中症対策をしっかりしてください!」
今週は台風がで、「身を守る行動をとってください!」
とニュースで伝えられていますが、
皆さんはそんな時どのような行動を考えますか?
避難勧告などが発令された場合は別ですが、
多くの人が自宅で安全に過ごせるように、
どんなことをすべきか考える方が多いのではないでしょうか。
自宅≒我が家?は安全・安心な場所になっていますか?
安全・安心な場所にするために、
家族での意識共有、片付け、リフォームetcありますが、
今日の住まいづくりナビセンターは建替えや新築戸建てを考える
『住まいづくり 自信を持って進むための秘訣!』セミナーを
・土地購入 スタート編
・家づくり編
・土地購入 実践編
の3つのテーマに分けて開催しました。
土地購入編では、
安全な土地とは?、ご自身で出来る確認ポイントなど
講師の川道氏の経験もふまえて、細かくお話しいただきました。
家づくり編では、
どんなことを考える必要があるのか、
実際の流れにそって、具体的にお話しいただきました。
明日(29日)は、安心・安全な高齢期の住まいについて考える
「人生後半の住まいを考える」セミナー
来週(8月4日)は、安心して暮らすために知っておきたい
「知っててよかった!住まいの安心」セミナー
を開催致します。
夏休みの家族が集まるときに、ぜひ皆さんでも
安心・安全な住まいについて考えてみてください!
同じカテゴリの記事
「こども霞が関見学デー」に出展しました!
- 2023/08/04
- イベント
盛況!リフォームセミナー&相談会
- 2023/02/20
- イベント
「こども霞が関見学デー」に行ってきました!
- 2022/08/05
- イベント
2021年最後のイベント!収納ショールーム見学会
- 2021/12/19
- イベント
テレワーク空間を充実させるヒント
- 2021/05/18
- イベント