家造りのプロに聞く! 地域工務店セミナー&相談会

家造りのプロに聞く! 地域工務店セミナー&相談会

 

本日、住まいづくりナビセンターでは恒例!年に1度の
「家造りのプロに聞く! 工務店セミナー&相談会」を行いました。

工務店と聞くと、みなさんはどんなイメージがありますか?
ハウスメーカーや設計事務所との違いがどんなところにあると思いますか?
本日は6社の工務店の代表の方にお集まり頂いて、
工務店が造る住まいの特徴や、

工務店が手掛ける住まいづくりへの熱い思いを語っていただきました。

1. 創建舎(東京都大田区)

代表取締役社長 吉田氏

新築だけでなく、リフォームでも木を生かした事例!
社員大工だから出来る、お客様に合わせた提案と風の流れも考えたデザイン事例を説明。

 

 

2. タケワキ住宅建設(千葉県松戸市)

代表取締役社長 竹脇氏

熟練の職人さん(大工さん)たちと作る自然素材の家!
タケワキ住宅建設(工務店)だからできる、メーカーや設計事務所との家造りの差別化を説明。

 

 

3. こもだ建総(埼玉県さいたま市)

代表取締役社長 菰田氏

床暖房がなくても暖かい家になる!
無垢材や漆喰の壁で造る、自然素材の家はどんな特徴があるのかを説明。

 

 

4. あすなろ建築工房(神奈川県横浜市)

代表取締役社長 関根氏

設計力にも自信あり!
住む人の生活スタイルに合わせた、家造りの事例を説明。

 

 

5. 青木工務店(神奈川県大和市)

代表取締役社長 青木氏

建替?orリフォーム?!
将来も見据えた、資産価値化を考えた家造りってどんなことを考えなくてはいけないかを説明。

 

 

6. 岡庭建設(東京都西東京市)

専務取締役 池田氏

家は造って終わりではありません!
建ててからもしっかりメンテナンスを行い、資産価値のある家にしていくことの大事さを説明。

 

 

お話いただいた工務店の方々は、真摯に強い信念を持って家造りをされています。
皆さまに快適な住まいで生活して欲しい!という思いが伝わるセミナーになりました。

セミナーの終わりには、最近は地震が多いことから、地盤や耐震性能についてご参加の方から質問がありました。
ご自身で調べられてもよく分からないことも、
一度に複数のプロの意見を聞けるので、色々と参考になると思います。

セミナー後には個別相談会も行われ、熱心に相談されている姿も見られました。

6社が一堂に会するイベントは年に1度ですが、気になることや聞いてみたいことがありましたら、
住まいづくりナビセンターにお問合せください!

お客様の状況に応じて、住まいのナビゲーターにご相談いただいたり、

個別に工務店の方との面談の機会を設けることも可能です。

お問い合わせは…こちら

 

同じカテゴリの記事

出前講座「住まいと暮らしについて考えよう!」福山市立城南中学校

出前講座「住まいと暮らしについて考えよう!」福山市立城南中学校

9月5日木曜日、広島県にある福山市立城南中学校に出前講座でお伺いしました。昨年一昨年と土曜学習応援団として「こども霞が関見学デー」の出展をレポートしましたが、今年は実際に中学校にお伺いして、出前講座の授業を実施してきました。今回はそのレポートです♪...

セミナー動画が墨田区ホームページにUPされました!

住まいづくりナビセンターでは、先日、墨田区主催「令和5年度すみだ安心・安全居住セミナー:住み続ける?住み替える?実家・自宅はどうする?」に参加し、住まいのナビゲーターが講師を務めました。▶詳しい様子はスタッフブログに掲載中↓ 墨田区主催「住み続ける...

ぐんま の 住宅相談会でナビゲーション♪

前橋市で新築・建替え・リフォームの相談こんにちは!今日は先日初めてお伺いした前橋での相談会のことをお知らせします。群馬県住宅供給公社主催で毎年行われている『無料出張住宅相談会』に住まいのナビゲーター®も相談員として参加してきました。[caption id="att...

初☆神戸 de ショールーム見学会

住まいづくりのヒントになるショールーム見学会 in 神戸住まいづくりナビセンターでは、日本全国で住まいづくりのサポートを行っています。今回は、ひょうご住まいサポートセンターとのコラボレーションとして兵庫県神戸市にある『パナソニック ショウルーム 神戸』...

墨田区主催「住み続ける?住み替える?実家・自宅はどうする?」セミナーで講師をしました!

墨田区主催「住み続ける?住み替える?実家・自宅はどうする?」セミナーで講師をしました!

こんにちは!今日は、墨田区主催のセミナー「住み続ける?住み替える?実家・自宅はどうする?」に、住まいのナビゲーターが講師として参加した様子をレポートします。このセミナーは連続2回構成となっていて、第1回2023年10月23日(月)、第2回2023年11月15日(水...

「こども霞が関見学デー」に出展しました!

「こども霞が関見学デー」に出展しました!

こんにちは!今日は、8月2日・3日に出展した「こども霞が関見学デー」の様子をレポートします。今年も、土曜学習応援団として「こども霞が関見学デー」に出展しました!(昨年度の様子はこちら)こども霞が関見学デーは、2023年度は28の府省庁等が参加しており、子ど...