専門家相談
ワンストップ専門家相談
- 日時 10月21日(土)・28日(土) 10:30〜、13:00〜、15:30〜(1回90分)
- 会場 住まいづくりナビセンター
- 定員 各回1組
- 講師 弁護士、司法書士、税理士、宅地建物取引士、1級ファイナンシャル・プランニング技能士(※)
【新サービスのご案内】
あなたの住まいに関するお悩みを解決するのに必要な複数の専門家と、一度に相談ができます。
(来館・オンライン:共にご利用可)
●メリット1.効果的!
複数の専門家に一度に相談できるので、複合的なアドバイスをもらえます。
●メリット2.効率的!
各専門家に個々に話を聞きに行く必要がありません。
●メリット3.安心!
住まいのナビゲーターが総合相談員として一緒に話を聞くので、ポイントを押さえて相談できます。
「実家をどうするか考えている」
「空き家になりそうな家がある」
「自宅用の土地を探している」
「中古の住宅を探している」
「住替えを考えている」
「親との同居(多世帯住宅)を考えている」
「相続・名義・登記・税金・・・諸々心配事がある」
住まいに関するこんなお悩みをお持ちの方は、ぜひご利用ください。
※相談する専門家は、相談内容によって決まります。
(無料)
資金相談
- 日時 10月14日(土) 13:00〜,14:30〜,16:00〜(1回75分)
- 会場 住まいづくりナビセンター
- 定員 3組
- 相談員 香取 玲子(ファイナンシャルプランナー)
資金計画やローンのことなど、住まいづくりの資金だけでなく、住宅取得後のライフプランニングまで、皆さんのお話を伺いながら、シミュレーションを行います。
※税金・相続・金融資産運用については、承れませんのでご了承ください。
宅建士相談
- 日時 10月14日(土) 13:00〜,14:00〜,15:00〜,16:00〜(1回45分)
- 会場 住まいづくりナビセンター
- 定員 4組
- 講師 宅建士
宅地建物取引士が、住まいの買い替えや売買など住宅取引に関わる相談に応じます。
税理士相談
- 日時 10月21日(土) 13:00〜,14:00〜,15:00〜,16:00〜(1回45分)
- 会場 住まいづくりナビセンター
- 定員 4組
- 相談員 税理士
住宅取得に関わる税金や相続に絡む税金など、あなたのご計画に関わる税金を知りたいなど税務に関する専門的な相談に応じます。
司法書士相談
- 日時 10月21日(土) 13:00〜,14:00〜,15:00〜,16:00〜(1回45分)
- 会場 住まいづくりナビセンター
- 定員 4組
- 相談員 司法書士
住まいに関わる敷地の登記や契約に関わる相談に応じます。
弁護士相談
- 日時 10月28日(土) 13:00〜,14:00〜,15:00〜,16:00〜(1回45分)
- 会場 住まいづくりナビセンター
- 定員 4組
- 相談員 弁護士
住まいの相続や名義などに関わる相談に応じます。
※紛争にかかる具体的な相談については、承れませんのでご了承ください。
資金相談
- 日時 10月28日(土) 13:00〜,14:30〜,16:00〜(1回75分)
- 会場 住まいづくりナビセンター
- 定員 3組
- 相談員 香取 玲子(ファイナンシャルプランナー)
資金計画やローンのことなど、住まいづくりの資金だけでなく、住宅取得後のライフプランニングまで、皆さんのお話を伺いながら、シミュレーションを行います。
※税金・相続・金融資産運用については、承れませんのでご了承ください。
住まいと暮らしのオンライン相談会-ワンストップ専門家相談-
- 日時 11月11日(土)13:00~、14:00~、15:00~、16:00~(1回45分)
- 会場 オンライン
- 定員 8組
- 講師 弁護士、司法書士、宅地建物取引士、税理士、1級ファイナンシャル・プランニング技能士、一級建築士
【国土交通省補助事業】
働き方や暮らし方が変わっても、自分らしく豊かな暮らしができるように、長く快適に住み続けられる住まいやリフォームについてプロに相談してみましょう!
この相談会では、住まいに関する相談に、複数の専門家が一度に応じます。
そのため、その場で次のステップへのまとまったアドバイスを受けることができます。
※相談する専門家は、相談内容によって決まります。
<対象>
・これからの住まいを求めて、自宅や実家のリフォーム、または住み替えを考えている方
・既存住宅を購入してリフォームするなど、新たに住まいを持つことをお考えの方
・実家や自宅の相続に伴う利用や空き家処分等の悩みのある方
・親御さんやお子様世帯との同居を考えている方
・フラット 35 やリバース 60 の利用をお考えの方
・その他、住生活に関する疑問や相談、悩みのある方
(無料)
※本事業は、国土交通省「令和5年度 住宅ストックの相談体制整備事業」を活用して実施しています。
税理士相談
- 日時 11月18日(土) 13:00〜,14:00〜,15:00〜,16:00〜(1回45分)
- 会場 住まいづくりナビセンター
- 定員 4組
- 相談員 税理士
住宅取得に関わる税金や相続に絡む税金など、あなたのご計画に関わる税金を知りたいなど税務に関する専門的な相談に応じます。
資金相談
- 日時 11月25日(土) 13:00〜,14:30〜,16:00〜(1回75分)
- 会場 住まいづくりナビセンター
- 定員 3組
- 相談員 香取 玲子(ファイナンシャルプランナー)
資金計画やローンのことなど、住まいづくりの資金だけでなく、住宅取得後のライフプランニングまで、皆さんのお話を伺いながら、シミュレーションを行います。
※税金・相続・金融資産運用については、承れませんのでご了承ください。